おいしく食べ続けるためにも、口腔内のケアを十分にしていただくことが重要です。歯周病予防を意識した生活を送って参りましょう。

【管理栄養士】横原 夢見

歯周病が起こるメカニズム

歯周病とは、歯を支える歯ぐきや骨が壊されていく病気です。虫歯は歯そのものが壊されていく病気ですが、歯周病は歯茎、土台の骨が壊され、最終的に歯が抜け落ちてしまいます。日本人の40歳以上の約8割が歯周病にかかっています。日々の生活習慣が歯周病になる危険性を高めることから、生活習慣病のひとつに数えられています。

歯周病になりやすい状態には以下の要因があります 。

微生物要因:歯周病の原因となる微生物の存在
環境要因 :喫煙、口腔内が汚れている、ストレスなど

歯周病のセルフチェックをしてみましょう。

  1. 口臭を指摘された・自分で気になる
  2. 朝起きたら口の中がネバネバする
  3. 歯磨き後に、毛先に血がついたり、すすいだ水に血が混じることがある
  4. 歯肉が赤く腫れてきた
  5. 歯肉が下がり、歯が長くなった気がする
  6. 歯肉を押すと血や膿が出る
  7. 歯と歯の間に物が詰まりやすい
  8. 歯が浮いたような気がする
  9. 歯並びが変わった気がする
  10. 歯が揺れている気がする

チェックが1つでもあれば歯周病の可能性があります。4つ以上の場合は歯周病が進行している可能性があります。早期に歯医者さんにかかることをお勧めします。

歯周病を予防するために

歯周病は、予防も治療も可能な病気です。「歯垢をためないこと」が重要なポイントです。

  1. 適切な歯ブラシで、正しい方法で毎日(可能であれば毎食後)歯磨きをする。
  2. 歯間ブラシやフロスなどを活用して、歯垢を取り除き、歯石を予防する。
  3. 定期的に歯医者さんへ通い、専門的なクリーニングなど、メンテナンスを受ける。

しばらく歯医者さんに行っていないという方は、まず歯医者さんに行って口腔内のチェックをしてもらうと良いでしょう。

今回で連載も最終回です。今後とも皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。1年間ありがとうございました。


この記事は、宅配クック123の会報誌「あはは」で、専門家(管理栄養士)の視点から「栄養」について書いていただいています。

私たち「宅配クック123 朝霞・和光店」では、埼玉県の朝霞市・和光市・新座市で配食サービス(宅配弁当)を提供しています。

地域の皆様の「健康寿命」を延ばすため、知識の面で、そしてサービス面でも何かしらのお手伝いが出来れば幸いです。

宅配クック123朝霞・和光店